ありあけハーバー
ありあけハーバーは薄くてソフトなカステラ生地の中に粒栗が入った栗餡を包み込んでいるお菓子です。
しっとりとした食感と口に広がる栗の味わいが絶妙でファンも多くいます。
ありあけハーバーが人気なのはお菓子の味はもちろんですがパッケージも人気です。
柳原良平氏がデザインしたオリジナル原画が描かれており、横浜らしいイラストが横浜土産として印象深いものになっています。
最近ではバリエーションも増えています。
そのため、一般的なありあけハーバーはもちろん色々な味わいの入っているものをお土産にするのもオススメです。
横浜の主要駅やお土産ショップにはどこでもあるといっても過言ではない横浜定番土産です。
横浜煉瓦シリーズ
横浜煉瓦シリーズは元町にある名店霧笛楼が製造している銘菓です。
横濱元町発祥である煉瓦に見立てたフォンダンショコラの横濱煉瓦とホワイトチョコとラズベリーでできている横濱白煉瓦の二種類があります。
霧笛楼では横濱煉瓦シリーズ以外にもプリンやフロマージュブラン、紅茶といったものも販売しています。
そこで、お土産として紅茶と横濱煉瓦をセットにしたり、夏場は食べやすいようにプリンにしたりということも可能です。
フランセの横濱ミルフィユ
最近人気のお菓子としてフランセの横濱ミルフィユがあります。
紅茶クリームをパイでサンドしたものをミルクチョコレートで包んだミルフィユになっています。
人気の理由として一口サイズのものが販売されているので職場へのお土産として配りやすいという点があります。
また、パッケージも可愛くて横浜の風景をイメージしたものになっています。
最近では人気が高まっているので駅や百貨店の地下食品売り場といったところでの取り扱いも多いです。
崎陽軒のシウマイ
横浜名物として多くの人に知られているのが崎陽軒のシウマイです。
冷蔵保存で美味しさも長持ちしますし電子レンジで簡単に調理ができますからもらった人も重宝するとして人気を集めています。
ファミリー世帯へのお土産としては特に人気です。
中華街の肉まん
崎陽軒のシウマイと同じく食事になるメニューで聘珍楼の肉まんも人気です。
一つが大きいのでランチで一つ食べれば十分満足できるボリュームになっています。
あらびき豚肉に玉ねぎ、タケノコ、くわい、椎茸といった具材が豊富であり、このような具材が豊富なものはなかなか販売されていません。
同じく世界チャンピオンの肉まんと言われている皇朝の肉まんも人気です。
これは世界チャンピオンが手がけたものであるために世界チャンピオンの肉まんという名前がつけられています。
こちらは聘珍楼のものと違い小ぶりなものなのでシニア世代でも食べやすいとして評判です。